木材利用システム研究会へようこそ!
当研究会は、木材産業のイノベーションによって木材の需要拡大を目指しています。木材の利用に関し、『マーケティング』『評価』『政策』等の研究を通して、木質資源の持続的理想環境システムの構築を目指しています。 入会はこちら <ご入会について>
トピックス
- 木材利用システム研究基金助成事業の公募を開始しました。募集要項(pdf版)<Word版ダウンロード> 計画調書(pdf版)<Word版ダウンロード>[2023/10/02]
- 第128回月例研究会の講演動画および資料をアップロードしました[2023/11/10]
- 第127~130回月例研究会はサステナブル経営と木造建築をテーマに4回シリーズの構成となります。詳細は下記をご覧ください[2023/10/31]
種別 | 日時 | 開催イベント | 会告 | 参加申込 |
---|---|---|---|---|
第129回 月例研究会 |
2023年12月14日 | 演題:中高層木造建築物に対する融資の現状と課題 講師:藤野戸 孝史 氏(株式会社三井住友銀行) |
||
第130回 月例研究会 |
2023年1月25日(対面開催) | 演題:サステナブル経営と木造建築(シンポジウム) 講師:複数の研究会会員企業(予定) ※※参加人数に限りがあります。お早目にお申込みください。 ※※ |